昔の集印帖
ホーム
集印帖
寺
神社
陵印
駅スタンプ
郵便スタンプ
スタンプ
地域別索引
五十音索引
WIKI
ホーム
>
スタンプ
>
三重県
> 二見浦
二見浦(三重県)
二見浦
(三重県)
1.
集印帖No.7-裏側6ページ
二見興玉神社
(三重県) 昭和13(1938)年1月14日
二見浦駅
(三重県)
伊勢二見浦観光会
(三重県)
▲先頭
2.
集印帖No.9-裏側4ページ
二見浦
(三重県)
神宮徴古館
(三重県)
▲先頭
3.
集印帖No.9-裏側8ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
4.
集印帖No.9-裏側9ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
5.
集印帖No.9-裏側10ページ
二見 天の岩戸
(三重県)
▲先頭
6.
集印帖No.9-裏側13ページ
二見浦
(三重県)
鳥羽港
(三重県)
▲先頭
7.
集印帖No.9-裏側14ページ
二見浦海女
(三重県)
伊勢音頭
(三重県)
▲先頭
8.
集印帖No.28-表側54ページ
朝日館
(三重県) 昭和5(1930)年10月13日
▲先頭
9.
集印帖No.28-裏側11ページ
朝日館
(三重県) 昭和2(1927)年10月28日
▲先頭
10.
集印帖No.33-表側7ページ
二見興玉神社
(三重県) 昭和13(1938)年1月3日
伊勢二見浦観光会
(三重県)
▲先頭
11.
集印帖No.36-裏側25ページ
二見興玉神社
(三重県) 昭和8(1933)年5月13日
二見浦駅
(三重県)
二見浦ロープウェイ
(三重県) 昭和8(1933)年5月12日
▲先頭
12.
集印帖No.38-表側4ページ
二見興玉神社
(三重県)
伊勢二見浦観光紀念
(三重県)
▲先頭
13.
集印帖No.113-裏側3ページ
二見浦駅
(三重県)
二見浦 伊勢屋旅館
(三重県)
▲先頭
14.
集印帖No.113-裏側4ページ
二見興玉神社
(三重県) 昭和13(1938)年3月20日
伊勢二見浦観光会
(三重県)
▲先頭
15.
集印帖No.113-裏側5ページ
皇大神宮
内宮(三重県) 上下逆
二見浦 伊勢屋旅館
(三重県)
▲先頭
16.
集印帖No.127-裏側22ページ
二見浦ロープウェイ
(三重県) 昭和8(1933)年9月26日
▲先頭
17.
集印帖No.158-表側11ページ
二見浦 諸見松
(三重県)
▲先頭
18.
集印帖No.158-表側15ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
19.
集印帖No.158-表側23ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
20.
集印帖No.158-裏側2ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
21.
集印帖No.173-表側23ページ
二見浦
(三重県)
皇大神宮
内宮(三重県)
▲先頭
22.
集印帖No.175-裏側25ページ
二見興玉神社
(三重県)
伊勢二見浦観光会
(三重県)
▲先頭
23.
集印帖No.195-表側3ページ
二見浦
(三重県) 2枚続き
▲先頭
24.
集印帖No.195-表側4ページ
二見浦
(三重県) 2枚続き
▲先頭
25.
集印帖No.195-表側6ページ
二見遊覧記念
(三重県)
▲先頭
26.
集印帖No.195-表側7ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
27.
集印帖No.195-表側8ページ
二見遊覧記念
(三重県)
▲先頭
28.
集印帖No.195-表側9ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
29.
集印帖No.195-表側10ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
30.
集印帖No.195-表側11ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
31.
集印帖No.195-表側15ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
32.
集印帖No.195-裏側2ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
33.
集印帖No.195-裏側3ページ
初日の出
(三重県)
▲先頭
34.
集印帖No.195-裏側6ページ
名勝ロープウェイ
(三重県)
▲先頭
35.
集印帖No.195-裏側8ページ
初日の出
(三重県)
▲先頭
36.
集印帖No.195-裏側9ページ
二見浦遊覧記念
(三重県)
▲先頭
37.
集印帖No.210-裏側5ページ
二見浦駅
(三重県)
宝祚無窮
(三重県)
▲先頭
38.
集印帖No.210-裏側6ページ
宇治山田駅
(三重県) 昭和10(1935)年4月27日
二見浦駅前 丸越食堂
(三重県)
▲先頭
39.
集印帖No.231-裏側16ページ
二見浦
(三重県)
伊勢神宮参拝記念
(三重県) 上下逆
▲先頭
40.
集印帖No.231-裏側19ページ
皇大神宮
内宮(三重県)
二見浦
(三重県)
▲先頭
41.
集印帖No.231-裏側21ページ
二見浦
(三重県)
伊勢朝熊岳
(三重県)
▲先頭
42.
集印帖No.231-裏側23ページ
海女ノ作業
(三重県)
二見浦
(三重県)
▲先頭
43.
集印帖No.231-裏側24ページ
二見浦
(三重県) 昭和13(1938)年5月5日
▲先頭
44.
集印帖No.231-裏側25ページ
二見 紅葉館
(三重県)
二見駅
(三重県) 昭和13(1938)年5月6日
▲先頭
45.
集印帖No.248-裏側10ページ
二見館
(三重県)
▲先頭
46.
集印帖No.254-裏側13ページ
伊勢屋本店
(三重県)
▲先頭
47.
集印帖No.254-裏側14ページ
伊勢屋
(三重県)
▲先頭
48.
集印帖No.261-裏側6ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
49.
集印帖No.290-表側1ページ
菊一文字金近
本店山田(三重県)
神戸名所
(兵庫県) 昭和11(1936)年5月5日
▲先頭
50.
集印帖No.290-表側16ページ
東大寺
鐘楼(奈良県) 昭和11(1936)年5月7日
大田旅館
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
51.
集印帖No.290-表側21ページ
二見浦遊覧記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
52.
集印帖No.290-表側24ページ
伊勢朝熊岳
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見浦ロープウェイ
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
53.
集印帖No.290-表側25ページ
海女の作業
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
伊勢音頭
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
54.
集印帖No.290-裏側3ページ
湊川神社
(兵庫県)
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年?月?日
▲先頭
55.
集印帖No.290-裏側11ページ
東大寺
鐘楼(奈良県)
菊一文字金近支店
(三重県)
▲先頭
56.
集印帖No.290-裏側15ページ
二見浦
(三重県)
菊一文字金近支店
(三重県) 2枚続き
▲先頭
57.
集印帖No.290-裏側16ページ
菊一文字金近支店
(三重県) 2枚続き
二見
(三重県)
FUTAMI ISE JAPAN
(三重県)
▲先頭
58.
集印帖No.290-裏側17ページ
二見浦
(三重県)
伊勢名産各種 大洋堂
(三重県)
▲先頭
59.
集印帖No.290-裏側18ページ
二見浦
(三重県)
旭日昇天
(三重県)
▲先頭
60.
集印帖No.290-裏側19ページ
二見浦海女
(三重県)
二見興玉神社
(三重県)
ふたみうら
(三重県) 上下逆
▲先頭
61.
集印帖No.290-裏側20ページ
鳥羽遊覧記念
(三重県)
二見遊覧記念
(三重県)
▲先頭
62.
集印帖No.290-裏側21ページ
朝熊岳登山記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見浦遊覧紀念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見興玉神社
二見浦禊斎(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
63.
集印帖No.290-裏側22ページ
新二見浦遊覧記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
太江寺
国宝千手観世音仁王門(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
64.
集印帖No.290-裏側23ページ
二見遊覧記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
両宮参拝記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
65.
集印帖No.290-裏側25ページ
伊勢神宮
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
66.
集印帖No.291-表側2ページ
伊勢二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
67.
集印帖No.291-表側3ページ
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
伊勢神宮
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
68.
集印帖No.291-表側4ページ
外宮 二見浦 朝熊山 内宮 鳥羽
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
69.
集印帖No.291-表側5ページ
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
70.
集印帖No.291-表側6ページ
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
朝熊山
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
71.
集印帖No.291-表側7ページ
鳥羽名所
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見ロープウェイ
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
72.
集印帖No.291-表側8ページ
徴古館
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
73.
集印帖No.291-表側13ページ
遊覧記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
参拝記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
74.
集印帖No.291-表側14ページ
徴古館拝観記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見ケ浦参拝記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
75.
集印帖No.291-表側16ページ
トバウラキネン
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見浦名所 天の岩戸
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
76.
集印帖No.291-表側17ページ
伊勢参宮記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見遊覧紀念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
77.
集印帖No.291-表側19ページ
二見遊覧記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
78.
集印帖No.291-裏側5ページ
徴古館
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
参拝記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
79.
集印帖No.291-裏側6ページ
鳥羽港
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
参宮記念
名勝ロープウェイ(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
80.
集印帖No.291-裏側7ページ
二見遊覧紀念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
皇大神宮
内宮参拝記念(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
豊受大神宮
外宮参拝記念(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
81.
集印帖No.291-裏側8ページ
二見浦遊覧記念
(三重県)
御塩殿
(三重県)
▲先頭
82.
集印帖No.291-裏側10ページ
二見遊覧記念
(三重県)
伊勢参拝記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
ロープウェイ記念
(三重県)
▲先頭
83.
集印帖No.291-裏側11ページ
二見遊覧記念
(三重県)
二見浦名所 天の岩戸
(三重県)
▲先頭
84.
集印帖No.291-裏側12ページ
二見興玉神社
興玉神社参拝記念(三重県)
伊勢参拝
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見浦遊覧記念
(三重県)
▲先頭
85.
集印帖No.291-裏側14ページ
二見浦
(三重県)
伊勢参拝記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
鳥羽港
(三重県)
▲先頭
86.
集印帖No.291-裏側15ページ
二見浦遊覧記念
(三重県)
二見ヶ浦
(三重県)
▲先頭
87.
集印帖No.291-裏側16ページ
内宮五十鈴川
(三重県)
伊勢参拝記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見参拝紀念
(三重県)
▲先頭
88.
集印帖No.291-裏側18ページ
二見浦
(三重県)
二見浦ロープウェイ
(三重県)
▲先頭
89.
集印帖No.292-表側2ページ
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
旭日昇天
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
90.
集印帖No.292-表側3ページ
二見
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
FUTAMI ISE JAPAN
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
91.
集印帖No.292-表側4ページ
伊勢朝熊岳
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
92.
集印帖No.292-表側5ページ
二見
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
豊受大神宮
外宮(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
93.
集印帖No.292-表側6ページ
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
94.
集印帖No.292-表側7ページ
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
95.
集印帖No.292-表側8ページ
海女ノ作業
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
皇大神宮
内宮(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
96.
集印帖No.292-表側9ページ
二見参拝記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
皇大神宮
内宮(三重県)
▲先頭
97.
集印帖No.292-表側11ページ
伊勢二見浦
(三重県)
徴古館
(三重県)
▲先頭
98.
集印帖No.292-表側13ページ
鳥羽名所 弁天島
(三重県)
天之岩戸開き
(三重県)
▲先頭
99.
集印帖No.292-表側14ページ
二見ロープウェイ
(三重県)
海女実演真珠取 長岡真珠店
(三重県)
▲先頭
100.
集印帖No.292-表側15ページ
二見浦遊覧紀念
(三重県)
見晴
(三重県)
▲先頭
101.
集印帖No.292-表側16ページ
二見浦遊覧紀念
(三重県)
二見浦 見浜屋
(三重県)
▲先頭
102.
集印帖No.292-表側17ページ
二見浦遊覧記念
(三重県)
皇大神宮
内宮(三重県)
▲先頭
103.
集印帖No.292-表側18ページ
豊受大神宮
外宮(三重県)
参拝記念
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
▲先頭
104.
集印帖No.292-表側19ページ
二見浦
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
二見名所
(三重県)
二見名産
(三重県)
▲先頭
105.
集印帖No.292-表側20ページ
二見浦
(三重県)
二見興玉神社
(三重県) 昭和11(1936)年5月8日
二見浦ロープウェイ
(三重県) 昭和11(1936)年5月7日
明治コーヒーキャラメル
(その他)
▲先頭
106.
集印帖No.292-表側21ページ
二見浦
(三重県)
伊勢参拝二見遊覧紀念
(三重県)
明治コーヒーキャラメル
(その他)
▲先頭
107.
集印帖No.292-表側23ページ
海女実演真珠取 伊勢二見浦 水族館
(三重県)
伊勢二見浦遊覧紀念 恵比須堂
(三重県)
▲先頭
108.
集印帖No.292-裏側20ページ
二見郵便局
風景印(三重県) 昭和11(1936)年5月8日
1銭5厘切手
田沢型切手 昭和11(1936)年5月8日
二見浦 出口商店
(三重県)
▲先頭
109.
集印帖No.292-裏側21ページ
二見浦
(三重県)
伊勢参宮記念
伊勢スタンプ協会(三重県) 昭和11(1936)年5月8日
二見ロープウェイ
(三重県)
▲先頭
110.
集印帖No.352-表側17ページ
二見浦ロープウェイ
(三重県) 昭和8(1933)年10月21日
二見郵便局
風景印(三重県) 昭和8(1933)年10月21日
1銭5厘切手
田沢型切手 昭和8(1933)年10月21日 上下逆
▲先頭
111.
集印帖No.355-裏側7ページ
二見浦
(三重県)
二見駅
(三重県) 昭和10(1935)年10月23日
▲先頭
112.
集印帖No.398-表側2ページ
二見浦遊覧記念
(三重県) 3枚続き
▲先頭
113.
集印帖No.398-表側3ページ
二見浦遊覧記念
(三重県) 3枚続き
▲先頭
114.
集印帖No.398-表側4ページ
二見浦遊覧記念
(三重県) 3枚続き
▲先頭
115.
集印帖No.398-表側5ページ
二見浦遊覧記念
(三重県)
▲先頭
116.
集印帖No.398-表側6ページ
二見遊覧記念
(三重県)
▲先頭
117.
集印帖No.398-表側7ページ
徴古館
(三重県)
▲先頭
118.
集印帖No.398-表側9ページ
二見浦遊覧紀念
(三重県)
▲先頭
119.
集印帖No.398-表側11ページ
お杉お玉二見仇討
(三重県)
▲先頭
120.
集印帖No.398-表側13ページ
伊勢神宮参拝記念
(三重県)
二見浦遊覧記念
(三重県)
▲先頭
121.
集印帖No.398-表側22ページ
二見遊覧記念
(三重県) 昭和12(1937)年11月26日
▲先頭
122.
集印帖No.398-裏側2ページ
御塩殿
(三重県)
▲先頭
123.
集印帖No.398-裏側3ページ
二見ヶ浦
(三重県)
▲先頭
124.
集印帖No.398-裏側4ページ
二見遊覧記念
(三重県)
▲先頭
125.
集印帖No.398-裏側5ページ
ロープウェイ記念
(三重県)
▲先頭
126.
集印帖No.398-裏側8ページ
二見浦名所 天の岩戸
(三重県)
▲先頭
127.
集印帖No.398-裏側9ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
128.
集印帖No.398-裏側13ページ
皇大神宮
内宮(三重県)
二見浦
(三重県)
▲先頭
129.
集印帖No.398-裏側14ページ
二見浦
(三重県) 昭和12(1937)年11月26日
▲先頭
130.
集印帖No.398-裏側15ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
131.
集印帖No.398-裏側16ページ
二見浦遊覧
(三重県)
▲先頭
132.
集印帖No.398-裏側19ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
133.
集印帖No.398-裏側20ページ
二見浦
(三重県)
▲先頭
ホーム
>
スタンプ
>
三重県
> 二見浦
連絡・問い合わせ
▲